夢を掴んだ先輩達。
内定先企業名
■デザイン・広告系
(株)丸辰、(株)エムアイシーグループ、駒田印刷(株)、㈱ミツモリ、㈱豊正堂、㈱スイッチ、㈱ラ・カーサ、honu加藤珈琲店㈱、杉本屋製菓㈱、あいち印刷㈱
■ゲーム・CG系
㈱エイチーム、(社)長寿会、ベルエアーシステムズ㈱、㈱インビリティ、アンツエンジニアリング㈱、KeePer技研㈱、㈱Gianty、㈱トーセ、㈱スタジオセゾン、デジタルデザインスタジオ㈱、㈱エムアイシーグループ、ゴクウ㈱、喜多会、㈱ビーワンコーポレーション、都市環境整美㈱、共同エンジニアリング㈱、㈱ゲンキー、㈱アウトソーシングテクノロジー、㈱サンジゲン
■インテリア・建築
㈱洞口、サンヨーベストホーム㈱、㈱アドヴァン、㈱秀光ビルド、㈱中村土木建設、㈱バウハウス丸栄、浅海電気㈱、㈱TAKシステムズ、グッドリビング㈱、アイディホーム㈱、㈱秀光ビルド、福田造園土木㈱、㈱サン・プランナー、不動産SHOPナカジツ、㈱ヨシックス、㈱大京リフォーム・デザイン
■メーカー・その他
㈱本田技術研究所、ベルエアーシステムズ㈱、㈱ゲンキー、㈱モーションインダストリー
亀山高校 出身
内定先:GIANTY
〈自社企画ゲームの運営・開発経験とオフショア開発10年の実績があります。スマートフォンやPCなど様々なゲーム開発・3Dモデリング・ クリエイティブ制作のニーズにお応えしています。〉
幅広いジャンルを勉強でき、いろいろチャレンジできるので、自分にとって何が楽しく、何が合っているのかを見極めることができました。担任やキャリアセンターの方々の話をしっかり聞き、早めに就活することが大事です。
起工業高校 出身
内定先:GIANTY
〈自社企画ゲームの運営・開発経験とオフショア開発10年の実績があります。スマートフォンやPCなど様々なゲーム開発・3Dモデリング・ クリエイティブ制作のニーズにお応えしています。〉
親しみやすい講師が多いので質問しやすく、自分の進路についても一緒に考えてくれ、とてもいい環境で学べました。『何が好きで、何をしたいのか』想いが伝わる充実した作品集の制作に力を入れました。
愛知商業高校出身
内定先:丸辰
〈販促物の企画・デザインを手がける会社。商品開発から行い、ニーズにあった質の高い商品を制作しています。〉
先生方の指導で、『悩むなら、まず行動に移す。』大切さを痛感しました。面接では、自分が信じ実践してきたことを自分の言葉で伝えることができました。生活密着型で笑顔溢れるデザインをしていきたいです。
鈴鹿高校出身
内定先:丸辰
〈販促物の企画・デザインを手がける会社。商品開発から行い、ニーズに合った質の高い商品を制作しています。〉
授業をはじめ学校生活で、デザインや絵について視野を広げることができました。課題はどれも手を抜かず取り組んだので、作品のクオリティが上がり就活でもアピールポイントの一つになりました。
岐南工業高校出身
トーセ
<家庭用ゲーム機、スマートフォンなど数多くのゲームソフトを中心に企画から、各種コンテンツの開発まで行っている会社です。>
授業で作品の講評を受け手直しすることで、自分の不足している部分を理解でき立ち向かう力がつきました。就職試験でも、作品を準備、修正して面接に臨むなど、意欲を伝えることができました。
碧南高校出身
内定先:エムアイシーグループ
〈創立110年以上の実績と共に、印刷情報産業を通じて地域社会に奉仕し、魅力発信業へと歩んでいます。〉
悩んだ時も、同じ目標を持った仲間と相談しあいながら前向きに成長することができました。面接試験では、とにかく明るく笑顔ではきはき話すことを心がけました!
岩倉総合高校出身
内定先:デジタルデザインスタジオ
〈映像制作だけでなく、企画・アプリ開発・イベントも手がける「映像制作のプロフェッショナル」集団です。〉
産学協同授業、英語学習、生涯の友との出会い・・・さまざまな経験を学校生活でしました。就活は早めに動き出し、いろいろな先生とお話してネタを作ることも大事です。
半田商業高校出身
内定先:駒田印刷株式会社
〈大正13年の創業以来、地元の総合印刷会社として屈指の実績と規模を誇っています。〉
デザインの基礎から丁寧に教えてもらう中で、広告デザインについて興味を持ちました。インターンシップの経験から会社の情報を得ることができ、内定へ繋がりました。
丹羽高校 出身
内定先:本田技術研究所
〈世界中で製造・販売されているHonda二輪、四輪、汎用製品を研究・開発しています。二輪部門では、アジアを中心に全世界で年間約1400万台以上を製造・販売しており、お客様の生活に欠かせません。〉
プレゼンテーションの機会が多く、自分の意見をしっかり伝えることが出来るようになりました。先生との距離も近く多くの情報を得ることで、面接でも人とは違うアピールができました。自分で製造したバイクで日本一周することが目標です。
修文女子高校 出身
内定先:秀光ビルド
〈「高品質で適正価格」「安心」な住宅をお届けするため、資材や設備機器の仕入れ価格を抑える「コストダウン戦略」を徹底。アフター専門部署が迅速な対応をするなど、建設中も完成後も安心していただける体制を整えています。〉
何でもすぐ先生に質問できる環境で、分からないことは分かるまで徹底的に教えてくれます。また、就職活動の手厚いサポートがすごいです。職種やどんな企業で働きたいかを明確にして、早くから説明会に参加しました。
同朋高校 出身
内定先:サン・プランナー
〈オフィスデザインの会社。『働くためのオフィスではなく、働きたいオフィスへ』をテーマにお客様のニーズに効率よく対応し、オフィスの移転に関するデザイン・移転業務の全般を行っています。〉
クラスの仲がよく、仲間と一緒に何かをやり遂げることの楽しさを知りました。インターンシップなど、実際に体験することで理解できる場が多く、さまざまな経験を積み自信がつきました。
春日井東高校 出身
内定先:グッドリビング
〈ハウスメーカー。創業当時からの姿勢で、『高品質の住宅を低価格で』供給することを常に追及しています。もみの木の高性能住宅を始め、お客様のライフスタイルを創造し、最高の住宅設計プランを提案している会社です。〉
専門的な知識をぐっと凝縮して学べるので、早く成長することができました。先生もすごくいいです。将来の夢は、大工をしている父と一緒にマイホームを建てることです。
名古屋経済大学高蔵高校 出身
内定先:アイディホーム
〈「価格」「品質」「安心」という3つのバリューを確立し、お客様の夢をカタチにするマイホームを供給しています。〉
インテリアについて幅広く教えていただき、教職員の方々からアドバイスをもらったりヘルプしていただいたおかげで就活を乗り切りました。誰とでもコミュニーケーション取り真面目に学校生活を送ることが、内定へ繋がると思います。
豊明高校 出身
内定先:アンツエンジニアリング
〈自動車設計を中心に、CG、WEBデザイン、ゲーム開発等を含めたシステム開発と設計、電子・電気設計等への事業展開をしており、「全世界に目を向けて」をビジョンにしている名古屋の会社です。〉
トライデントでさまざまな経験をし、コミュニケーション能力の強化と笑顔を絶やさず就活に挑めました。将来は一流の設計士になり、自分が関わった自動車を世に出すことが目標です。
岐阜各務野高校 出身
内定先:TAKシステムズ
〈スーパーゼネコン・竹中工務店のグループ会社として、企画・設計・施工から建設コンサルタント業や情報サービスまで幅広く行っている会社です。〉
先生との距離が近く、授業の質問や進路相談がとてもしやすい環境で、早くから就活することができました。会社研究することも大切です。入社後は、実践的な業務をしながら二級建築士取得を目指し勉強したいと思っています。
岐阜工業高校 出身
内定先:バウハウス丸栄
〈ショッピングセンターや専門店、医療・介護施設など、多岐にわたる商業空間の企画、設計、施工のプロフェッショナルです。〉
就活は、クラスの明るい雰囲気と仲のいい友人に恵まれ、こつこつ進めることができました。また、早めに行動することも内定ゲットのポイントだと思います。将来は、有名な店舗デザインに携わりたいです。
大垣日本大学高校 出身
内定先:サンヨーベストホーム
〈サンヨーハウジングのグループ会社。利便性の良さを追求し、こだわりのプランニングを提案しています。〉
仲間と切磋琢磨しながら、アメリカデザイン研修やシンガポール交換留学生とのプロジェクトなど、学校でさまざまな経験を通し視野が広がりました。就活では、早めの行動、自己分析、笑顔を忘れず自分らしさを心がけました。
洞口不動産部 ルームセレクト
<「ルームセレクト」は賃貸仲介サービスのオリジナルブランドです。カフェをイメージしたカジュアルな店舗空間、インテリアコーディネーターなど、他社にない独自のサービスを提供しています。>
キャリアデザインの授業やインターンシップを通して、自分の将来を考える時間をたくさん持てました。とにかく自己分析をしっかり行い、流れに沿って就職活動を行う中で、やりたいことが明確になりました。宅建取得を目標にし、ずっと住まいに関わる仕事をしていきたいです。
郡上北高校出身
アドヴァン
<東証一部上場企業。世界の高級タイルやフローリング、石材など建材のファブレスメーカーとして、商品のデザイン性・機能性・コストにこだわりを持ち、満足いく商品の提供をしています。>
インターンシップを経験し、自分が本当にやりたい事を見つけることができました。研修中、分からないことは質問して仕事に責任を持つよう気をつけ、面接試験では笑顔を絶やさないよう心がけました。将来は、多くを吸収しインテリアコーディネーターになりたいです。
立命館大学出身
内定先:エイチーム
<スマホ向けゲームコンテンツや生活に便利なツールアプリの開発を通じて、世界中の人々に娯楽を提供しています。>
デザインだけでなく、授業ではチーム作業の重要性や社会人としてのノウハウも身につきました。エイチームのインターンでは、培ったチームワークを存分に活かすことができ、内定へ繋がったと思います。
アーネストワン/アイ・シー・エムガーデンズ/あいち印刷/アルペン/一六社/インパクトたき/エスト/ゲンダイ工ージェンシー/駒田印刷/三藤印刷/スタジオアリス/スタジオワーク/全進堂/ソーゴー/タートル/竹田印刷/中京アドサイン/中日ステンドアート/DH/テイク/テラ/フルブリッジ/長苗印刷/日木プリコム/バウハウス/富土工芸社/プリ・テック/丸辰/ミツモリ/メイエイ企画/山崎デザイン事務所/友愛玩具/友膳/リス/エムアイシーグループ/安井家具/arne /朝日木材加工/ザクサツアソシエイツ/銀の森コーポレーション/坪井花苑/松風屋/honu加藤珈琲店(株)
アクト/アドヴァン/ヤマダ・エスバイエルホーム/コイズミ照明/サライデザインルーム/三榮/サンヨーハウジング名古屋/サンヨーベストホーム/STUDIO55/スウェーデンハウス/スペース/住友林業ホームエンジニアリング/大京リフォーム・デザイン/ナゼロ/成美/ニッカホーム/バウハウス丸栄/ファ一スト住建/まごころ住宅/マッシュ/ミニミニ/夢真ホールディングス/メイドインハウス/中尾建設工業/福田造園土木/エスター/プリマヴェーラ/中京アドサイン/大和工芸/ブルームダイニングサービス/大京工ルデザイン/ファ一スト住建/美装/ピクシーズ/日本ハウスホールディングス/新和建設/TAKシステムズ/アイディホーム/たけひろ建築工房
アイレムソフトウェアエンジニアリング/インディ・アソシエイツ/インティ・クリエイツ/エイチーム/ exsa/カプコン/クラフツ/サンデーフォークプロモーション/サンテック/サンライズ/スーパーアプリ/トーセ/ドラス/ナツメアタリ/日本ーソフトウェア/ニューロン・エイジ/マッドハウス/マッドボックス/六面堂/麻布プラザ/ランド・ホー/シルバースタージャパン/カイカイキキ/アソビモ/ケ一ツー/ゲームスタジオ/メトロ/GIANTY
ヴァンドームヤマダ/オリンピア/三交クリエイティブ・ライフ/サンリオ/Shinzi Katoh Design /ジェイアール東海高島屋/ジーフット/豊田合成/トヨタ自動車/トヨタテクニカルディベロップメント/トヨタ紡織/ナイスクラップ/日野自動車/プラスハート/本田技術研究所/三越/ヤマダ電機/ユナイテッドアローズ/ワールドストアパートナーズ/ゼットン/ As-meエステール/ストライプインターナショナル ほか
©Kawaijuku Group.