河合塾グループ河合塾

ナビゲーションをスキップしてコンテンツに移動する

ページ読み込み中

在校生のデータ集

在校生のデータ集

トライデントデザイン生のデータを集めてみました!

え!元々デザインの勉強していない人が52%も!?
トライデントデザイン校ではレベル別授業や感性教育などに力を入れ、
どんな方でも一人前に育てる実績があります。

トライデントの学生データ

  • Q1. トライデントに入学したのは?

    高校を卒業してすぐ95%、大学に行ってから(中退含む)2.5%、働いていた1.5%、他の専門学校行ってから(中退含む)1%

  • Q2. 高校時代は何を
    専攻していましたか?

    デザイン系15.5%、建築系2.5%、普通科45%、商業系12%、工業系7.5%、総合科8.5%、その他9%

  • Q3. 入学前にデザインの
    勉強をしていましたか?

    ない60%、ある(学校の授業)26.5%、ある(独学)6%、ある(部活動)5.5%、ある(その他)2%

  • Q4. 出身県は?

    愛知65%、岐阜20%、三重10%、その他5%

  • Q5. 通勤時間はどれくらいですか?

    15分以内4%、30分以内15.5%、一時間以内46%、一時間半以内24%、二時間以内10%、それ以上0.5%

  • Q6. 今の住居は?

    実家暮らし90%、一人暮らし(マンション・アパート)7.5%、一人暮らし(学生寮)2.5%

  • Q7. 学校でのお昼ご飯は
    どうしていますか?

    弁当持参68%、コンビニ・スーパーで買う25%、キッチンカー3%、外食(店内飲食)1.5%、外食(テイクアウト)1%、その他1.5%

  • Q8. 授業後や家での制作時間は?

    1時間未満32%、2時間未満29%、3時間未満26%、4時間未満6.5%、4時間以上6.5%

  • Q9.休日の過ごし方は?

    アルバイト56%、家で趣味(YouTube、ゲーム、アニメ、ドラマ、映画など)27%、ショッピング・街ブラ5%、課題制作4%、何もせずゴロゴロ3.5%、スポーツ・アウトドア0.5%、その他4%

  • Q10.アルバイトは
    週何回していますか?

    週1・2回30%、週3回24%、週4回19%、していない17%、不定期8%、長期休暇期間中のみ2%

  • Q11.月に自由に使える
    お金を教えてください。

    2万円未満69.5%、5万円未満25%、8万円未満4%、10万円未満0.5%、10万円以上1%

  • Q12.何に一番お金を
    遣いますか?

    友人との遊び28%、食費22%、ファッション12%、ゲーム9%、本・電子本7%、貯金6%、教材3%、その他13%

  • Q13. 奨学金を
    利用していますか?

    していない51.5%、している(日本学生支援機構(貸与))26.5%、している(日本学生支援機構(給付))13%、している(民間団体奨学金)9%

Q15.トライデントへ入学を考えている方へメッセージを!

クラスメイトと切磋琢磨して作品を作ることがとても楽しいです!

自分のやったことない分野が得意だったりするかもしれないので、色々やれるのはおすすめです!

デザインほとんどやった事ない人もこの学校でデザインやりたいというやる気さえあれば確実にできるようになると思います。

通学時間2時間かかりますが頑張れば通えます!

トライデントは、他の専門学校には無い3年制の授業体制と実際の業界のプロから教わる授業が魅力的です。
また、グループワークやプレゼンテーション、実際の企業さんとの合同企画等、プロとして働くために必要なプロセスを学ぶことができます。デザインが好きな方が多いので気が合う友人もたくさんできます。 充実した楽しい学生生活、プロとしての技術力を求めている方は是非トライデントへの入学をお勧めします。

学校の先生方は悩んでいれば親身に相談にのってくれますし、ちょっとした疑問でも的確にアドバイスをしてくれます。
入学前より自信も実力も確実に成長出来る場だと思います! 本気で何かを学びたい人にはピッタリの学校です!

デッサン力はクラス替えや授業内容にも密接に関わってくるため磨いておいて損はありませんよ!

授業や課題の締切などで追われることも多くて大変だけど、楽しい行事も沢山あるし毎日楽しいです!

人物
人物
人物
人物

100% ※2023年3月実績

「手に職をつけたい」「好きを仕事にしたい」
デザイン業界への就職や転職、スキルアップを考えている人へ
トライデントデザイン専門学校は、未経験の方でも安心して学べるようサポートいたします!

©Kawaijuku Group.