デザイン系専門学校へ入学を検討している高校生対象(高等専修学校含む)
-
-
デザイン基礎が
わかる!無料通信教育講座
トライメール「デザインに興味がある」「できればイラストレーターやキャラクターデザイナーになりたいな」 そんな夢を持つみなさんのために、デッサンやキャラクターイラストを基礎から学べる無料の「通信教育講座」です。 提出期限も回数も自由なので気軽にチャレンジできます。
トライメール
5つのおすすめポイント
-
POINT01
プロの講師が
親切に添削! -
POINT02
基礎~応用課題まで
1人ひとりのレベルに
あわせて学べる! -
POINT03
提出期限・回数も自由!
-
POINT04
-
POINT05
メールでデータ
提出OK!
アナログ、CG作品自由!
トライメールの流れ
-
STEP01
-
まずはコースを選んで申し込もう!
-
デッサンコース
初めてデッサンを学ぶ方のために、簡単なスケッチからスタートし、描くことの楽しさを学びます。 また、形や明暗などを正確に描くことや、複雑な形や質感の違う物を表現する技術も学びます。 さらに応用課題では、みなさんが希望するコースにあったテーマにチャレンジします。
-
キャラクターデザインコース(手書き・デジタル)
キャラクターを描きたいけど、どうしたら良いのか分からないという方でも大丈夫です。 鉛筆1本だけで描いても、カラフルな水彩絵の具を使っても、パソコンでのデジタル作画でも、 それぞれの技法に合わせて的確にアドバイス。リアルなイラストもアニメ・マンガタッチのイラストも 業界に精通した講師がサポートします。
-
STEP02
-
郵送にてスケッチブックが届きます

デジタルコースをお申し込みの方にもスケッチブックが届きます。下書き等にお使いください。
-
STEP03
-
課題にチャレンジ&提出してみよう!

自分のペースで進めよう!コミュニケーションレポートで講師に相談もできます。
作品が仕上がったら提出してみよう!
※キャラクターコースとデッサンコースは受講途中で変更できます。
※アナログの場合は、課題を封筒に入れて切手を貼り提出、デジタルの場合はメール添付で
送信します。
-
STEP04
-
プロ講師が添削し、最後の仕上げを

デザイン校のプロ講師が添削し、
赤ペンで添削された作品と次回の
課題が返却されます。
-
STEP05
-
出来上がった作品は自慢の一品

プロの添削が入り、最終的に仕上がった作品は最高の宝物。 自分自身の「ポートフォリオ」の1つの作品としていつまでも手元に置いておきましょう。 就職時やデザイン校への進学時に役立つ武器になります。
ポートフォリオとは
これまで作成してきた作品を1つのファイルにまとめた「作品集」のこと。